ここ最近の夏は暑さが厳しく、地球温暖化の影響がどこまで体感の暑さに影響しているのかはわかりませんが、体感では昔に比べてかなり暑くなっているように感じます。
製造業の工場でも多くの工場がその対策に苦慮しているように思います。エアコンを設置できる工場はまだ良いですが、加熱炉があるなどの理由でエアコン設置の難易度が高い工場では暑さ対策が大変です。
この暑さ対策には魔法の杖のようなこれさえやれば大丈夫といった対策は無いのですが、熱中症の予防のために下記のような対策も考えられます。
・飲み物の定期的な配布
・塩分を摂取できる食べ物の配布
・凍らせたタオルやおしぼり、保冷材の配布
・業務用ファンや扇風機による送風
・送風ファン付き作業服の配布
・スポットクーラーの導入
・エアコンの導入
・夏場の暑い時期の勤務時間の短縮
ものづくり企業に限らず、暑さ対策は大変ですが、皆様熱中症にはくれぐれも注意して、ご自愛ください。